年末の儀式最近恒例、大掃除をして開けたスペースを埋めるため植物をひと鉢購入の儀式を済ませ、あとは新年を待つだけなのです。1.8L入り、ポリフェノール多めの紙パックのワインを二本買い込み家にこもる準備も万端。来年のカレンダーもセット。どんとこい。2019年。30Dec2018life
「ゆるキャン△」に憧れるワタクシ、Hulu契約をしておりまして年末に「ゆるキャン△」を一気見しておりました。大自然の下で美味しそうなご飯と贅沢なひと時を過ごすカワイ子ちゃん達を見ている内になんでしょうね、癒されている自分に気が付いていました。(しまりんを始めとする)みんなに触発されて焚火とかしたいな。近場で・・・と思ったものの、近場って言ったら中央公園とかしかないのでさすがに法に触れそうな感じがするのでやる前に自粛です。大人だね。私。何がどうって訳ではないのだけど、癒される作品。男子高校生がワチャワチャキャンプしているアニメを見て癒されるだろうか?自問自答してみたのですが、女子高生だからこそのキラキラ感が癒しの最大の成分なんだろうと思った次第です。かわいい...28Dec2018movie
世界平和記念聖堂にてクリスチャンのお友達がおりまして、幟町にある世界平和記念聖堂について話を聞いた時にキリスト生誕の際の馬小屋の展示が敷地内にあるよと聞き見に行ってきました。思った以上に大きくて見ごたえが。中央に生まれたてのキリストが設置されているのですがどうやら25日以前は、赤ん坊の人形は設置されておらず空の状態になっているそうです。教会内部も非常に美しく、信仰がない私でもぴりっと気が引き締まる気持ちがする空間でした。時間によって閉まっているみたいだけど門戸は開かれているとの事なので建築に興味がある方は一回見ておいて損はない場所だと思います。25Dec2018hiroshima
何かの肉を2キロぐらい食べる中年の男女が集まって、クリスマスにもかかわらず何かの肉を食べてきました。めっちゃ旨かったし、クリスマスだから浮かれてない感じが心地よい。24Dec2018hiroshimafood
映画「来る」を見に映画館でワインを売ってたので注文。「プラカップでいいですか?」と聞かれ、いいですよと答えて出てきたのが上記。いいんだけど、適正な量なんでしょうが、なんか量が少なくない?と思ってしまう貧乏性なのですよ。映画は最高でした。松たか子と小松奈々を姉妹で出しましょう!と企画した方に何か差し上げたい。21Dec2018movie
燃えろいい女 燃えろ夏子相席食堂、深夜に放送しているのはうっすら知っていながら千鳥だったら間違いなく面白いんだろうなーと思いつつなかなか見る機会が無く。そんなこんなしている内にAmazonプライム配信始まってました。最高です。年間費用お支払いしていて良かった!横澤夏子さん、今まで良く知らなかった方ですが人柄の良さにほっこり。全クール通して言わずもがな面白いのでプライム会員だったら見ておいて損は無し。15Dec2018movie
イッテンヨンに向けてケトルは前回、ラジオ特集を組んだり最近目が離せない雑誌。今回の特集は「新日本プロレスが大好き!」Amazonの「有田と週刊プロレスと」も2シーズン目に突入。いろんな角度からのプロレス話、いいですね。06Dec2018life
パイィー パーラーパルコの一階にできたパイの店で、打ち合わせも兼ねて食事。一番期待をしていなかった、トーストが意外と旨い。朝から空いているそうで、その時間帯はコーヒーお替り自由との聞き次回は早めに行くことを誓う。(貧乏性)05Dec2018hiroshima
平和公園と森の香り土橋の方で飲みに行く用事があって、平和公園を抜ける途中ふわっと香る森の香り。年に何回か、肥料?を公園内に盛る事があるみたいで、その香りが木を凝縮したような非常に好きなにおいがするのです。公園の土って持って帰ったら処罰されるのかなー。欲しい。30Nov2018hiroshima